Full description not available
S**R
It has a different arrangement than the ones on youtube
I bought the official sheet music after hearing multiple versions of "Yuri!!! on ICE" on YouTube. Just a heads up, this is the official version, so if you started learning "In Regards to love" or "Yuri!!! on ICE" off sheet music produced by YouTubers, the arrangement for those pieces are a bit different here.Other than that, the notes are perfectly dictated and not compact. The last piece (Yuri!!! on ICE) is a four-hand arrangement, meaning a duet; however, there is a solo piano version of the same song before it.
S**N
Beautiful piano music!
Quick delivery, arrived as expected, beautiful music!!! What a rush, to hear it during Olympic performance of Japanese Pair, look it up, order, and receive 2 days later. LOVE it, and play it often!!! Only thing, It's in Japanese, but music is universal, so no matter!
V**
Trying to learn how to play
Love it
N**D
vol.1
Piano Arrangement [1]-[7] Piano Solo,[8] Piano four hands[1] History Maker / DEAN FUJIOKA (OP)[2] Duetto (Stammi Vicino,non Te Ne Andare)[3] In Regards to Love - Eros (Yuri Katsuki /SP)[4] In Regards to Love - Agape (Yuri Plisetsky /SP)[5] Yuri on ICE (Yuri Katsuki /FS)[6] Piano Concerto In B-Minor: Allegro Appasionato (Yuri Plisetsky /FS)[7] You Only Live Once / YURI! ! ! on ICE feat.w.hatano (ED)[8] Yuri on ICE (Yuri Katsuki /FS)
片**咲
レア
今となっては結構レアな楽譜なので大切に使いたいです!
M**O
弾ければきっと綺麗
ピアノで弾く~~…というシリーズが好きで、いくつか買って持っています。その中でもコレは難しい。よく見ると「簡単に」とは書いていないし、一言も言ってない。「弾いたときに美しく」なるように書かれていると感じました。弾ければきっと綺麗だと思うので、がんばります。※参考※[1] History Maker / DEAN FUJIOKA :中級[2] デュエット(離れずにそばにいて) :中上級[3] 愛について~Eros~ :中上級[4] 愛について~Agape~ :上級[5] Yuri on ICE :上級[6] ピアノ協奏曲 ロ短調 アレグロ・アパッショナート :上級[7] You Only Live Once / YURI! ! ! on ICE feat.w.hatano :中級[8] Yuri on ICE :上級 ※コレのみ連弾
団**豆
期待値が高過ぎたがほぼほぼ上出来。
原曲に出来る限り忠実に再現していると思います。ただ曲毎に編曲者が異なる分、編曲のクオリティにばらつきがあります。ピアノアレンジ楽譜は大抵残念なクオリティの物が殆どの中にあって、出来は良い方だと思いますが、原曲が良い分、こちらにももう少しレベルの高いアレンジを起用して欲しかったなと。「ピアノソロでも原曲と同じような躍動感や良さ」を表現出来るセンスの良いアレンジがもう少しあっても良いかと思います。公式楽譜なので、自分で耳コピ&採譜していたものよりは、クオリティの高い譜になるだろうと期待値高く購入しただけに、正直残念感は拭えませんが、耳コピや採譜が苦手な方には十分楽しめると思います。【曲の難易度について:1オクターブが楽に届く手のサイズの方を想定(弾いてみた個人的な見解です)】■収載曲[全8曲を収載]⇒難易度については6曲分を記載。[1] History Maker / DEAN FUJIOKA 中級⇒(初級:バイエル後半~ブルグミュラー程度で弾けるレベル。基本のリズム・音形パターンを掴めば早い段階で弾ける)[2] デュエット(離れずにそばにいて)中上級⇒(初中級・ソナチネ~モーツアルトソナタ・ベートーヴェン初期ソナタ程度で弾けるレベル。繰り返しのパターンを把握する等、要領よく読めば早い段階で弾ける)[3] 愛について~Eros~中上級⇒(中~中上:グラナドス・ラヴェル・プロコフィエフ等、リズムに癖がある曲に慣れていれば早い段階で弾けるレベル。技巧的にはメンデルスゾーン無言歌・シューベルト即興曲程度。ベートーヴェンソナタ中期よりは難易度低め)[4] 愛について~Agape~上級⇒(中~譜の見づらさのみ上級:シマノフスキ・シェーンベルク等の現代曲の譜に慣れていれば、早い段階で弾けるレベル。技巧的にはベートーヴェンソナタ中期・ショパン即興曲程度。)[5] Yuri on ICE上級⇒(中~中上級:譜も読みやすく同じ和声進行を繰り返しながらヴァリエーションの様に発展させているのでバスの進行を手綱にすれば早い段階で弾けるレベル。技巧的にはショパン幻想即興曲程度、ショパンバラード2・3番よりは難易度低め)[6] ピアノ協奏曲 ロ短調 アレグロ・アパッショナート上級⇒(中上級:音高差がある分弾きにくさはあるが技巧的にはベートーヴェンソナタ中期~後期前程度。ショパンバラード2番・3番と同程度か幾分難易度低め)
****
きちんとしたお品でした
良い買い物だったと思います。
キ**ナ
良いです
テーマ曲が弾きたくて、買いました。弾きやすいアレンジでとても良かった。Yuri on ice は、同じ内田美幸さんのアレンジで、「極上のピアノ」に載っている方が、指使い、譜割りなど弾きやすく分かりやすい。
Trustpilot
1 day ago
1 month ago