E**
Esta genial
La figura está muy muy bien, es perfecta, ha llegado antes de lo que decían, lo malo es que me han cobrado aparte el iva por importación y servicios prestados por correos y no se me aviso a la hora de comprarla y eso sumado al precio que me a salido bastante cara
K**K
造形文句無し
自分はほぼ素立ちで飾る派なので稼働や着せ替えについてはあまり気になりませんでした少しお値段が高い気もしますがアーサーの精巧な完成品フィギュアを出してくれただけで御の字です!
G**N
ゲームもフィギュアも「難しめ」?
『魔界村』は、大手ビデオゲームメーカー『カプコン』における初期の代表作です。このゲームの特徴はなんといっても「難度の高さ」にあります。それは当時を知る人には有名な話ですが、近年でも『 ゲームセンターCX DVD-BOX 』のような人気番組によって、世代を問わず知られるようになりました。このフィギュアは、そのゲームの主人公「アーサー」をフィギュアメーカー『ユニオンクリエイティブ』がアクションフィギュアにしたものです。はたして、どの程度「ゲーム中の姿」が再現されたのでしょうか。アーサーの「鎧」は、敵の攻撃を一度だけ防ぐことができる装備です。攻撃を受けると鎧は砕け散り「パンツ一丁の情けない姿」になってしまうのが特徴ですが、本商品も鎧を外すことができます。パッケージの状態では「鎧を着た状態」で入っていますので、ギミックを再現する為には「脱がしていく」ことになるのですが「脱がし方」についての詳しい説明書はありません。唯一、腰アーマーについては「軟質樹脂の部分を強引に伸ばして脱がそうとすると破損するので、必ず左右の太腿を外した上で外してください」という指示書が入っています。私も指示通りに外していたのですが、その過程でつい腰のアーマープレート部分を強く掴んでしまい、プレートが一枚外れてしまいました。プレートを固定する溝の深さは(アーマーを外側に広げた際の破損を防ぐ意味で)浅めになっていましたので、もともと外れやすいようです。そこで「 ウェーブ 瞬間接着剤×3G 高強度タイプ 」を購入して対処しました。また、腕や脚のアーマーは、手首→下腕(足首→脛→太腿)という順番で「関節ごと」引き抜いた上で外すことになるのですが、関節パーツの差し込み部分には「返し」がついており、引き抜きにくくなっていました。さらに、アーマーを引き抜くときに「アーマー塗装の本体への色移り」も起こりやすいようです。なにしろ関節が抜きにくい、ということは自然と「持ち手にも力がこもってしまう」訳でして…。(可動フィギュアにとって、関節が抜けにくいのは「普通は」良いことですけれども)「顔」は「髭部分の差し替え」で「食いしばり」「口閉じ」と表情を変更する仕組み…と思いきや「口閉じ髭パーツ」には「耳」がついており、ヘルメットが被れません。せっかく3種類も顔パーツがあるのに、自由に変更できないのは非常にもったいないと思いました。そこで「口閉じ髭パーツ」から耳を切り取って、髪の毛パーツに接着してみました(添付画像の商品は、すべて工作後のものです)。ただし、口閉じ髭は更に左右の幅を削らないとヘルメットに入りません。よってこの工作をする場合は、隙間をパテで埋めたり塗装する必要が生じます。ヘルメットのバイザーは、非常にゆるかったので「 Liquitex パーマネントマット バーニッシュ 40ml 」を可動部に塗りました。商品付属の「スタンドのアーム」も同様にゆるかったのですが、アームはクリアパーツとなっていたので塗布部分が目立つと思われます。残念ですが、他社製品( 魂STAGE ACT5 forMechanics クリア など)で代用した方が良いでしょう。逆に、本体の関節パーツ(首や腰などの大きめのもの)は「軋む音がするほど」きつかった為「 東京マルイ シリコンメンテナンススプレー 」を吹き付けました。ただし、手首や足首といった「小さなジョイント」は、それ程きつくは無かったです。「手パーツ」は、握り拳が左右(アーマー無し状態も同様)と武器持ち手が右手のみ(アーマー無し状態も同様)が付属しています。左の持ち手や平手などはありません。武器は「槍」「短剣」「松明」「斧」の4種類が付属します(十字架はありません)。このうち、槍については柄の部分が分離できますので、握り手に持たせやすくなっています。可動範囲ですが、パンツ一丁状態ではそこそこ広いものの、鎧を着ると肘や膝は90度程度、肩にいたってはアーマーが干渉するため「手を上げたポーズ」は添付画像ぐらいが限界です。ゲーム中と同じ「鍵を取ってガッツポーズ」をやらせたい場合は、肩アーマーを外すしかありません(肩アーマーそのものは、非常に外れやすくなっています)。シリアス顔(ファミコン顔ではない方)には眼球可動ギミックがあります。眼球の後ろに棒がついており、それを動かして調節する仕掛けなのですが、この棒がとても長いので左右への目線範囲については添付画像ぐらいまでです。私としてはそれほど気になりませんが、もし気になるようでしたら棒を短く切ると良いでしょう。造形については、ディテールは『 極魔界村』から、プロポーションは初代『魔界村 』からといった具合に「広い世代から見ても親しみのある姿」となっています。仁王立ちで飾っておく分には、素晴らしい出来だと思います。全高は、メーカーの公表によれば12cmとのことです。『 S.H.フィギュアーツ ストリートファイター リュウ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 』と並べると『マーベル VS. カプコン:インフィニット 』に出演した時と同じような身長差と体格です。ならば、リュウと同じようなサイズの「マーベルヒーローズ」と一緒に並べて「対戦シーン」にしてみては如何でしょうか。価格ですが、定価は7,538円(税込)となっています。(触ってみて残念だった部分はともかく)商品の「仕様」から考えれば頑張った価格だと思います。本商品はこの他に『 【Amazon.co.jpエビテン限定】GAME・CLASSICS vol.1 EX 魔界村 アーサー (黄金の鎧 ver.) 』が発売中です。『大魔界村』が大好きな私としては、こちらも見逃せませんでした。星3つという評価は「フィギュアに詳しくないゲームファンが、この商品を手にとった場合」を考慮してつけました。あまり弄らず、鎧を着たまま武器を持たせて飾っておくだけなら「星5つ」ですけれども、上記の工作道具を持っていないで遊んだ場合は「星1つ」といわれても仕方の無い面があったからです。ちなみに十字架(ゲームクリアに必要な武器)は『ユニオンクリエイティブ オンラインショップ』での予約者のみに付属するアイテムでした(恥ずかしながら、私はこのことをamazonでの購入後に知りました…)。もしかすると、そんなふうに自分自身が気がついていないだけで「正しく楽しい遊び方」が本商品にはあるのかも知れません。それでも、メーカー様には「あと少し」わかりやすく遊びやすい商品にしていただきたかったですね…。本商品は『GAME・CLASSICS 』シリーズの「vol.1」とのことですので、「vol.2」以降はバランスのとれた素晴らしいものになることを期待しております。そう、『百万回やられても、負けない』という気持ちで…。 ゲームセンターCX DVD-BOXウェーブ 瞬間接着剤×3G 高強度タイプLiquitex パーマネントマット バーニッシュ 40ml魂STAGE ACT5 forMechanics クリア東京マルイ シリコンメンテナンススプレーS.H.フィギュアーツ ストリートファイター リュウ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア【Amazon.co.jpエビテン限定】GAME・CLASSICS vol.1 EX 魔界村 アーサー (黄金の鎧 ver.)
Trustpilot
2 months ago
1 day ago