H**G
what a perfect product!
I am sure that I will buy this foreverthe price looks little high but when you get it, it is not expensive.It has strong taste and I really love it.I am ordering twice now.I eat everyday but it took one month to finish it.Thank you so much for the seller!!! I love you!!
R**S
taste so good! I am going to buy it again
taste so good! I am going to buy it again. It does take a while to receive it but worth the waiting.
オ**!
なぜこの商品の中国産ばかり気にする?
駄菓子のタイプより厚みがあるタイプで、それ以外はいたって普通のジャーキー。容量は多量に食べるならお得です、お子さんには固い部分はちょっときついかな?ただし、このタイプの珍味が初めてならスーパーの駄菓子コーナーでイカジャーキーを食べれるか確かめてみてからをおすすめします。好みは分かれるのでこの量を買って合わないと困りますよ。中国産を気にされてる方が多いですが、味付けイカ珍味のほとんどが中国産で海外向けのようなパッケージがひっかかるのか先入観と低評価レビューからの印象がかなりあると思います。例えばよっちゃんシリーズの味付けイカでも中国はじめ海外産のイカ使用(産地記載がないものが多い)は珍しくないです。食塩のみや味付けなしは国産が多い感じです。白い粉状のはタウリン等のイカの旨味成分で、柔らかいのはタレの染み込み。そもそも味のムラがでる商品なので柔らかいところはタレの染み込んだ部分で、皮もあるためそのような事と中国産で悪印象なのかもしれませんが、長くこのタイプのイカを食べてきてますがどこの会社でもありますし、同じ製法で国産で作っても同じような部分あると思います。この商品が気に入らないというか、イカジャーキーが好きではないのでしょう。よく見るものとの違いといえば厚さの違いですのでゲソみたいに噛み噛みするなら合うと思います。が、さきいかのようにササッと食べるならちょっと厚いかもしれません。あとは薫製風味が苦手な方はやめておいたほうがいいかもしれませんね。まーどう思うかは人それぞれの「レビュー」ですので、気にする方は駄菓子コーナーで箱買いでもしてチャレンジするかたは食べてみればよいと思います。ただ初挑戦での失敗や、味付けイカ食べながらこのイカは中国産で~みたいに悪く言われるのはちょっと気になったかなと思いました。
D**N
本当に食品なのか?
本当に材料はイカなのでしょうか…。光に当てて透かすとなんか気泡のようなものも見えるし…。味もなんか…。中国産だし何かを食品のように見せかけるってのはお家柄だからもう買わない。2,3本食べただけだけど、破棄します。大丈夫かもしれないけど、怪しさの方が勝ってしまってるのでもうだめです。
A**R
4ヶ月の間、500円以上の値上がり
臭いはすごいですが量も多く安かったので何度か購入にていたのですが、値段が2千円以上?!これからはコストコに行くことにします。
S**A
質より量
かなりの量があります。味はとても美味しいというわけではありませんでしたが満足感があります。
Trustpilot
2 months ago
2 months ago