Deliver to DESERTCART.CO.KE
IFor best experience Get the App
🏎️ Unleash the Spirit of the Road!
The Mazda FD3S RX-7 Spirit R model car by Fujimi is a meticulously crafted 1/24 scale replica, perfect for collectors and enthusiasts. This limited edition model features intricate details and comes with tracking for secure delivery, making it a standout addition to any model car collection.
N**3
Awesome
Love it
R**D
It's already painted
Good product ..great price
D**A
Box looked as if it had previously opened & taped back closed.
Gift
A**R
Nice
Good but next time try to get of rid of extra plastic on the parts
A**A
Good model
Great little model
L**A
Three Stars
Okay toy but the parts was to small and broke easily
つ**ん
フロント周りの造形間違いが決定的なミスの残念キット
ガンプラと戦闘機しか作っていなかったので、たまにはカーモデルを作ってみようと思って購入しました。FD3Sは昔乗ってみたかった憧れの車で、一番カッコいいと思う最終型のSpirit Rはこのキットしかなさそうなので買ってみました。一応参考にエンジン付きタミヤのR1も同時購入しました。初のフジミキットです。カーモデルを作るのは初めてだってのでまずは取説とパーツの確認をしてみました。バリがひどいとレビューがありましたが、ハセガワの古いキットに比べたら許せるレベル。ボディはどんな色にも塗り替えやすい白色です。なんかハンドルが3個ついていたり、シートが5個ついていたり、いろいろと余剰パーツがついているので金型を使い回していることがわかりますが、得した気分なので良しとしました。ボディ形状は綺麗な流線形をしているなーと思っていたのですが・・・あれ?なんかフロントが箱と造形が違うような気がして見比べてみました。フロントリップスポイラーの造形が全く違うじゃないですか!更によく見たらフロントバンパーのサイド部分の造形も違うし・・・実物はフロントタイヤ前のバンパーサイドが波打つように盛り上がているのですが、のっぺりしてストンと落ちた感じになっていました。わざわざリップスポイラーを切り落とすの面倒だったのでサイド部分のみバンパーとリップスポイラーをパテ盛りしてそれっぽく造形しなおしています。実物のリップスポイラーは真ん中辺りがもっと薄い板状で、サイドの穴形状も違います。ボディ造形で決定的な間違いをしているのは改造で何とかしようと思っていたので我慢できましたが、写真では見えない部分にも決定的なミスがありました。ディスクブレーキのキャリパー位置が前後間違えてる!本来はタイヤの後ろ方向に付いているはずが前側に付いています。自分の見間違いと思って取説を見直しましたが、そうではないようです。さすがに改造するのも面倒なのでそのまま組みましたが、正直ガッカリさせられました。また、そのまま組むとフロントタイヤとボディの隙間がダサいぐらい開いた状態で、サスが伸び切った状態のように見えてしまいます。前後にボディの取り付け用の横向き凹がありますが、フロント側だけ無理やり凹の上まで押し込んで組み立てたおかげでそれなりの位置に収まったと思います。いくら使い回しの金型だとしてもSpirit Rの特徴でもあるフロント周りと専用ブレーキキャリパーの造形間違いはいかがなものかと思いました。今度タミヤのR1を組み立ててみて、違いを確認してみようと思います。もう少し改造技術が上がったらフジミを買うかもしれませんが、しばらくは遠のきそうでした。
や**ま
やる気無し
フジミは昔のまま意識が低いですね。ボディもモールドを削り落とせでは無くフロントの金型を変えれば善いだけだし、未だにただの棒が付いているワイパーや窓のマスクすら無い。マフラーエンドとか小技を使えば満足感も上がるしマスクを付ければ製作も楽になるのに全く配慮が無い!せっかくボディの処理はきれいなのに他が30年前のレベル、このキットがと言うよりFD3Sの様にフジミのキット意外に選択肢が有るならフジミは買わない方が良いと思います。
じ**ー
バリが多すぎる
車自体はとてもかっこいいのですが、やはりバリが多すぎて作る気すら失せます。説明書の最初の作業指示が、バンパーフォグの切り落とし加工ってどーゆーことですか。FD共通の部品として仕方ないことなのかもしれませんが、使わない部品が多すぎる。メッキパーツはひとつもありません、ミラー部くらいはメッキ若しくはインレットマークで付けてほしいですね。多分今後はこの会社のプラモデルは買わないと思います。
Trustpilot
1 month ago
2 months ago